花の日礼拝
5月28日(木)朝、生徒全員が持ち寄った花を飾って聖歌隊、ハンドベル部の演奏により賛美礼拝を行いました。
聖隷クリストファー中・高等学校では、毎年5月にこの「花の日礼拝」を行っています。花の日とは米国で始まった行事で、この日に子どもたちが教会へ花を持ち寄り、花束を作って病院などを慰問するものです。
本校では本日の放課後、生徒たちが持ち寄った花を、日ごろお世話になっている方々、近隣の施設などにお届けします。
5月28日(木)朝、生徒全員が持ち寄った花を飾って聖歌隊、ハンドベル部の演奏により賛美礼拝を行いました。
聖隷クリストファー中・高等学校では、毎年5月にこの「花の日礼拝」を行っています。花の日とは米国で始まった行事で、この日に子どもたちが教会へ花を持ち寄り、花束を作って病院などを慰問するものです。
本校では本日の放課後、生徒たちが持ち寄った花を、日ごろお世話になっている方々、近隣の施設などにお届けします。