聖隷クリストファー中・高等学校
  • 交通アクセス
  • サイトマップ

6月28日 ソーラン節練習が始まりました

 本校では、毎年、2学期の体育大会にて、中学生全員で「ソーラン節」演舞を披露しています。例年、中学3年生が中心となり、中学2年生、中学1年生の指導に当たり、本番に臨みます。
 今日は、部活動壮行会の後、今年度初めての中学全体でのソーラン節練習が行われました。実は、今日の全体練習のため、下級生より一足先に、3年生がソーラン節の練習を始めていました。そして今日、下級生を前にし、「お手本」として、3年生がソーラン節を披露しました。
 振り付けなどは、まだ完成とはいかないものの、男子も女子も、よく声をだして、元気なソーラン節を1年生・2年生に見せることが出来ました。
 今後は、昼休みに6つの縦割り班に分かれて、練習をしていきます。
 今年のソーラン節演舞は、どのようなものになるのか。9月19日に四ツ池運動公園で行われる、中学・高校合同の体育大会での本番が、とても楽しみです。

PAGETOP