高1『人間探究』講演会を行いました
6月24日(水)午後、高校1年生英数科を対象に人間探究(総合的な学習の時間)の講演会を行いました。
今回は聖隷三方原病院から高度救命救急センター部長の淺井先生をお招きし、「救急医療、特にドクターヘリによる救急医療について」を講演していただきました。
生徒たちは、日常とは違う救急医療の現場の話を聞いて大いに刺激を受けていました。本校には医療関係の進路を希望する生徒も多く、本日の講演がより高い志に向かって努力するきっかけとなることでしょう。
6月24日(水)午後、高校1年生英数科を対象に人間探究(総合的な学習の時間)の講演会を行いました。
今回は聖隷三方原病院から高度救命救急センター部長の淺井先生をお招きし、「救急医療、特にドクターヘリによる救急医療について」を講演していただきました。
生徒たちは、日常とは違う救急医療の現場の話を聞いて大いに刺激を受けていました。本校には医療関係の進路を希望する生徒も多く、本日の講演がより高い志に向かって努力するきっかけとなることでしょう。