聖隷クリストファー中・高等学校
  • 交通アクセス
  • サイトマップ

第1回特別礼拝

5/23(月)の1時間目は、中・高全校で特別礼拝を持ちました。

本校では、各学期に1回ずつ、講師をお招きして特別礼拝を守っています。 本日は、聖隷福祉事業団聖隷厚生園讃栄寮寮長の長谷川清太先生にお越しいただき、お話を伺いました。

世の中には、病を抱えた人、重篤な障害を抱えて生きている人たちがいます。厚生園では、全ての人々にとって当たり前の生活が可能になるための「ノーマライゼーション理念の実現」をバックアップすることを目指して身体障害者施設・重症心身障害者施設を運営しています。礼拝の中で、長谷川先生は「人間は皆が、愛されるべき大切な存在」であり、周囲の人々に対して「関心を持ち」、その人々のために「足を止め」て「祈る」ことで私達は「隣人になる」ことができる、とお話くださいました。

この礼拝が「共に生きる環境」を作っていくために、「ノーマライズnormalize=標準化する」について考えるきっかけになればと思います。


PAGETOP